東洋ゴム、PROXESシリーズに低燃費タイヤ2種を追加

自動車 ビジネス 国内マーケット
東洋ゴム・PROXES CF2 SUV
東洋ゴム・PROXES CF2 SUV 全 2 枚 拡大写真
東洋ゴム工業は、同社グローバル・フラッグシップブランド「PROXES」シリーズの新製品として、低燃費タイヤ「PROXES CF2 SUV」「PROXES CF2」を2月より順次発売する。

両製品とも国内タイヤラベリング制度における、転がり抵抗性能「A」、ウェットグリップ性能「b」を満たした低燃費タイヤ。また、PROXES CF2 SUVはSUV向けタイヤとして同社初の全サイズ低燃費タイヤとなる。

PROXES CF2 SUVは、コンパクト~ミドルサイズSUV向けに開発したSUV専用低燃費タイヤ。スムーズなハンドリング性能と上質で快適な乗り心地を実現するとともに、同社の材料設計基盤技術「ナノバランステクノロジー」を駆使し、濡れた路面でのブレーキング時の安心感、そして低燃費性能の向上を実現した。新配合のトレッドコンパウンドと低燃費サイドウォールの採用により、転がり抵抗を従来品に比べ23%低減、また、ウェット制動距離を同じく3%短縮している。

PROXES CF2は、2012年春から欧州で展開を開始している乗用車用低燃費タイヤ。タイヤラベリング制度が実施されている欧州においても、優れたウェットグリップ性能や操縦安定性の良さから高い評価を得ている。今回、日本に導入することで、同社低燃費タイヤの商品ラインアップをさらに充実させていく。

PROXES CF2 SUVは2月14日、PROXES CF2は3月14日に各21サイズを発売。価格はともにオープン。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産の商用車200台超、英国ホテルチェーン大手が導入へ…価格や性能が決め手に
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. 【DS N°8 新型試乗】ハンドリングはもはや「賢者」、フランス車の味わいを濃縮した極上の一台…南陽一浩
  4. 公道走行不可、メルセデスAMG最強「GT2エディションW16」発表…F1技術搭載で830馬力
  5. フェラーリ『テスタロッサ』復活、新世代電動スーパーカーは1050馬力
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る