【東京オートサロン15】ワークスの再来、スズキ アルト RS コンセプト 初公開…3月発売

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京オートサロン15】ワークスの再来、スズキ アルト RS コンセプト 初公開…3月発売
【東京オートサロン15】ワークスの再来、スズキ アルト RS コンセプト 初公開…3月発売 全 10 枚 拡大写真
9日、開幕した東京オートサロン2015。スズキは『アルト ターボRS コンセプト』を公開した。3月発売予定の新型『アルト ターボRS』をベースに、エキサイティングな走りを追求したモデルという。

オートサロン会場に展示されたアルト ターボRS コンセプトは、3月発表予定のアルト ターボRSをベースに、レカロシートや17インチアルミホイールを装備、足回りをチューニングを施した。

詳細なスペックは明らかにしていないが、ターボエンジンを搭載してスポーツ性能を高めたモデルとして、鋭いレスポンスと高いコーナリング性能で操る楽しみを提案するモデルとなる。

開発を担当したスズキ四輪デザイン部の内山一史氏は「ベースとなる新型アルトが、軽量でコンパクトな車なので、ちょっとパワーのあるエンジンを載せて走りの楽しみをいろんな皆さんに味わっていただきたいと考えたモデルです」と、狙いを話す。

加えて、「軽量な特徴を生かしてキビキビした走りが楽しめ、外観では目元の部分をメッキにしたり、各部に赤い加飾を施して、走りに対する期待感を持たせつつ、お求めやすい価格で提供することが出来ます」と特徴を話した。

画像の公開でアルトワークスの再来との反響も多いが、このタイミングのリリースに、内山氏は「こういうモデルを求められるお客様が確実にいる、というのが我々わかっていました。また、背の高い車に流れる傾向ではありますが、もう一度”小さい車を思い通りに走らせる楽しみ”ということを、この車でやりたいという思いもあります」と話した。

また、スズキのスポーツモデルとして『スイフト スポーツ』もあるが、内山氏は「スイフトで目指した足の良さや、走りの良さを受け継ぎながら、軽自動車なので、より実用的で使いやすいところが、このモデルの特徴になると思います」と話した。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産の商用車200台超、英国ホテルチェーン大手が導入へ…価格や性能が決め手に
  2. 【DS N°8 新型試乗】ハンドリングはもはや「賢者」、フランス車の味わいを濃縮した極上の一台…南陽一浩
  3. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  4. SHOEIのフラッグシップヘルメットに限定「カーボン」仕様が登場!「垂涎の一品」「想像より安い」など話題に
  5. 公道走行不可、メルセデスAMG最強「GT2エディションW16」発表…F1技術搭載で830馬力
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る