【デトロイトモーターショー15】ベントレーのSUV、車名は「BENTAYGA」に決定…2016年発売へ

自動車 ニューモデル 新型車
ベントレーのSUV、「BENTAYGA」の予告イメージ
ベントレーのSUV、「BENTAYGA」の予告イメージ 全 5 枚 拡大写真
英国の高級車メーカー、ベントレーは2015年1月12日、米国で開幕したデトロイトモーターショー15において、開発中の新型SUVの車名を『BENTAYGA』と発表した。

ベントレーは2012年3月、ジュネーブモーターショー12に、コンセプトカーの『EXP 9 F』を出品。ベントレーにとって、久々のSUVを提案したコンセプトカーで、SUV市場への参入の可能性を模索するための1台だった。

2016年に市販されるSUVが、BENTAYGA。コンセプトカーのEXP 9 Fから、大幅にデザインが変わるもよう。ベントレーならではラグジュアリー性とパフォーマンスを併せ持つSUVとなる。

車名のBENTAYGAとは、ベントレーの創業者に思いを馳せつつ、大自然にインスピレーションを得たもの。ベントレーが創業した英国の北方には、世界最大の針葉樹林である「Taiga」が北半球の冷帯を覆い、美しく雄大な景色が広がる。また、南は亜熱帯のカナリア諸島では、町の至るところから「Roque Bentayga」の切り立った岩山を眺めることができる。

BENTAYGA は、2015年後半に発表され、2016年に発売予定。ベントレーのヴォルフガング・デュルハイマー会長兼CEOは、「BENTAYGAという名称は、ベントレーのSUVが世界中のどんな車よりも優れているという自信の表れ。自動車における最高のラグジュアリーを卓越したパフォーマンスと融合させ、これまでにない全く新しい体験を届けていく」と述べている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  2. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  3. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  4. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
  5. レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る