パイロット不足、Alliance Airの営業に影響…インド

エマージング・マーケット インド・南アジア
デリー国際空港
デリー国際空港 全 1 枚 拡大写真

1月第一週以降、デリー-ポートブレア間のAlliance Airによるフライトのキャンセルが続いている。

これはボンバルディアCRJのパイロットが不足していることが原因であるとエコノミックタイムスは伝えている。

エアインディアによると、Alliance AirはATRとCRJという2種類の機体を使用しているが、現在はCRJからATRに移行している最中であり、未だにCRJが使用されているポートブレア便ではパイロットが不足している。

また既にCRJのパイロットを退職させたことはマネジメントのミスであるとしている。

2ヶ月前までCRJのパイロットは64名在籍していたが、CRJを全てATRに入れ替えるためパイロットらをエアバス対応にしようとしたところ、エアバスのパイロットは既に飽和状態だったため断念したという。

このためAlliance Airとエアインディア双方はポートブレア便をチェンナイまたはコルカタ経由でエアインディアが運航することを決定している。

編集部

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  2. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  3. ダイビングで拾ったゴミとMITSUBISHIトライトンで見つけた新しい相棒関係PR
  4. 「手組みのエンジン!?」65万円のマツダ NDロードスター用「リビルドエンジン」にSNSで期待の声
  5. ポルシェ『911ターボS』新型、史上最強の711馬力ハイブリッド搭載..3635万円から
  6. VW『ID. CROSS』発表、『Tクロス』サイズの小型電動SUV提案…IAAモビリティ2025
  7. フィアット『グランデパンダ』、ガソリンエンジン+6速MTを欧州設定…電動車以外の選択肢に
  8. 幻の「黒いカタナ」がサプライズ公開! 市販化の可能性は…? スズキ「カタナミーティング2025」次期モデルの展望も
  9. 「ミニプリウスになったな」トヨタ『アクア』改良モデルの「ハンマーヘッド」採用にSNSも注目
  10. 日産『リーフ』新型、大変身の理由とは…8月の詳細画像ベスト5
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る