ブラウザゲームに最適…リモートからPCの『Chrome』を遠隔操作

エンターテインメント アプリ
PCリモート操作アプリ『Chrome Remote Desktop』iOS版配信開始!ブラウザゲームで試してみた
PCリモート操作アプリ『Chrome Remote Desktop』iOS版配信開始!ブラウザゲームで試してみた 全 9 枚 拡大写真

ここ数年でゲーム業界の傾向も大きく変わり、ブラウザゲームやスマートフォンアプリの台頭も勢いを増すばかりとなっています。特にスマホの普及率は着実な伸びを見せ、場所を選ばない手軽さが多くのユーザーを惹きつけています。

ブラウザゲームも多彩な進歩を見せていますが、操作にPCが必要なものも多いため、「気軽に遊ぶ」という一点に関してはスマホのアプリに一歩及ばないところがあります。一日一回のログインでゲーム内アイテムがもらえるタイトルの場合、スマホなら通勤・通学の電車内などでも気軽にアクセスできます。しかしブラウザゲームではなかなか難しく、ログインボーナスをもらい損ねた経験を持つ方も少なくないのでは。

もちろんゲームに限らず、もっとPCに気軽にアクセスできたら……と思ったことが誰しもあるでしょう。そんな願いを叶えてくれるiOSアプリ『Chrome Remote Desktop』が先日リリースされ、高い評価を受けています。

Googleが提供する『Chrome Remote Desktop』は、iPhoneおよびiPadから自分のPCへのリモートアクセスを可能にしてくれる無料アプリです。いくつかの設定をする必要はありますが、やり方自体に複雑さはないので、こちらで簡単に説明させていただきます。

まずPC側の設定として、『Google Chrome』をインストールします。そして「Chromeウェブストア」から『Chrome リモート デスクトップ』をインストールし、起動。Googleアカウントを使いログインします。Googleアカウントを持っていない方は、取得しておきましょう。

起動後「マイパソコン」をクリックし、リモート接続を有効にしてください。そして専用ソフトのダウンロードが始まるので、そちらもインストール。その後、スマホとの接続の際に必要な暗証番号となる「PIN」を入力します。この番号は重要なので、心配な方はメモしておきましょう。

次にiPhoneまたはiPadの設定に移ります。こちらはPC側よりも簡単で、『Google Chrome』と『Chrome Remote Desktop』をインストールした状態で、『Chrome Remote Desktop』を起動。同一のGoogleアカウントでログインすると、先ほど設定したPCが「マイパソコン」として表示されるのでそちらを選択すると、「PIN」の入力を求められます。先ほど設定した番号を打ち込めば、オンラインになっているPCへのリモート操作がスマホで可能になります。

そして気になるブラウザゲームへのアクセスですが、iPad miniで試してみたところ問題なくログインできました。今回試したのは、DMMが提供している『クリミナルガールズ ブーセ』『ラストサマナー』『千年戦争アイギス』の3タイトル。ログインボーナスもしっかりもらえたのでご安心を。

この環境でゲームをプレイしてみたところ、ダイレクトにPCで直接操作している時と同じレスポンスとはいかず、若干待たされる場面もありましたが、やたら引っかかるといったことはなく、著しい遅延などはないように感じました。

操作性に関しては、マウスモードも搭載されているので、場面に合わせてタップと使い分けることで大抵の操作は問題なく行えます。そのため「サクサク操作できる」とまでは行きませんが、この操作に慣れることである程度解消できるのではと思われます。また音は出ないので、その点もご注意ください。

うまくログインできないゲームもあるかもしれませんが、『Chrome Remote Desktop』が利便性の向上に役立ってくれることは間違いないでしょう。通信環境やスペックなどにも左右されますが、設定も簡単な上、気軽にPCへアクセスできるのは嬉しい限りです。

『Chrome Remote Desktop』のAndroid版は昨年の11月にリリースされており、iOS版は後発の形となります。Android版も高い評価を受けているので、使い勝手の良さはすでに保証済みと言えるでしょう。仕事面での活用はもちろんのこと、ゲームの新たなプレイスタイル獲得にも役立つこの『Chrome Remote Desktop』、一度試してみてはいかがですか。

PCリモート操作アプリ『Chrome Remote Desktop』iOS版配信開始!ブラウザゲームで試してみた

《臥待 弦(ふしまち ゆずる)@INSIDE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  3. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  4. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  5. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る