横浜ゴム、ロシアで新車装着用タイヤの生産を開始…日産の露工場に供給

自動車 ビジネス 企業動向
LLC ヨコハマR.P.Zの乗用車用タイヤ工場
LLC ヨコハマR.P.Zの乗用車用タイヤ工場 全 2 枚 拡大写真

横浜ゴムは、ロシアの乗用車用タイヤを生産する子会社LLCヨコハマR.P.Z.が新車装着用タイヤ(OEタイヤ)の生産を開始し、日産自動車のロシア生産拠点向けに納入を開始したと発表した。

今回のOEタイヤ生産は、現地調達率の引き上げを推進する日産のニーズに対応したもの。これまでLLCヨコハマR.P.Z.は市販用タイヤのみ生産してきた。

日産のロシア工場で生産するSUV『エクストレイル』に「ジオランダーG91」を、セダン『ティアナ』に「ブルーアースE75」をそれぞれ納入する。

横浜ゴムでは、中期経営計画で、タイヤ事業の成長に向けて海外OEタイヤ事業の強化を進めている。OEタイヤは、高い技術力が要求されるため、OEタイヤメーカーへのユーザーの信頼性は高く、市販用タイヤの拡販にも結びつく。このため、生産拠点を置く地域で自動車メーカーへの納入獲得に注力している。

LLCヨコハマR.P.Z.は2008年12月に設立し、2011年末に日系タイヤメーカーとして初めてロシアに乗用車用タイヤ工場を操業した。現在の年間生産能力は操業開始当時の2.3倍となる160万本に拡大している。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. 背もたれに貼り付いた子どもたちの頭髪に…学術集会で議論された「ジュニアシートの適正使用」【岩貞るみこの人道車医】
  5. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る