マレーシア人の3分の2、ワークライフバランスを重視

エマージング・マーケット 東南アジア
マレーシア(イメージ)
マレーシア(イメージ) 全 1 枚 拡大写真

米人材派遣大手のケリー・サービスは、ケリー世界労働力指標(KGWI)を発表。マレーシアの労働者の3分の2が、高い給与やキャリア開発よりもワークライフバランスを重視していることがわかった。

ワークライフバランスを重視するとの回答は、マレーシア人回答者で67%に上り、シンガポール(57%)や中国(65%)よりも高いことがわかった。しかしタイの76%よりは低かった。

またマレーシア人回答者の54%が、柔軟性のある勤務スケジュールを得られるならば、高い給与を得られなくても構わないと回答した。その傾向はシンガポール(45%)や中国(38%)よりも高かった。

調査ではマレーシア人の68%が世界的な企業での就労を好んでいることがわかった。一方でわずか5%がマレーシア企業もしくは域内企業での就労を好むと回答した。

本調査には31カ国から23万人が参加した。アジア太平洋地域では、ワークライフバランスを改善させるために給与やキャリアを犠牲にすることも考えるとの回答が65%に上った。
(マレー・メイル、1月14日)

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  2. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  3. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
  4. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  5. 大胆なブラックバンパーに大反響!ダイハツ『ロッキー』のコンセプトカーを10台限定で市販化
  6. 「ベントレー史上最大のデザイン革命」初のコンセプトEVは、全長5m超えの3名乗りクーペ
  7. 【エンジン音あり】話題の新型ホンダ『CB1000F/SE』の“図太”直4サウンドを鈴鹿で堪能! ライポジ&足つきを最速チェック
  8. まさに水上のスポーツカー!ブラバスの「電動ジェットボード」登場、世界77台限定で340万円
  9. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  10. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る