【東京オートサロン15】日産 GT-R ニスモ…ニュル最速記録の N Attack Package[詳細画像]

自動車 ニューモデル ショーカーライブラリー
日産 GT-R ニスモ(東京オートサロン15)
日産 GT-R ニスモ(東京オートサロン15) 全 21 枚 拡大写真

『GT-R ニスモ』は、ニスモのレーシング活動で得たテクノロジーやノウハウがふんだんに盛り込まれた、『GT-R』のスペシャルコンプリートカー。オートサロンでの展示車は、独ニュルブルクリンクでの量産車世界最速「7分8秒679」を記録した「N Attack Package」装着車だ。

GT-R ニスモ専用にチューンアップされたエンジンは、ノーマル比50ps/2kgm向上の最大出力600ps、最大トルク66.5kgmを発揮する。サスペンションやブレーキなどの足回り、エアロパーツなどの外装、インテリアも専用仕立て。ボディ剛性も引き上げられている。

さらにN Attack Packageでは、よりスポーツ走行に特化した各部へのチューニングが施される。パワートレインでは、インタークーラーパイピング、ECM&TCM、フロント&リアLSDを専用品に。エクステリアでは、カーボンフロントフェンダー、フロントドアオンスポイラー、カーボンリアウイング、を設定。足回りには、オーリンズ製4WAYショックとスプリング、スタビライザー、フロントブレーキパッドを専用品とした。

インテリアはレカロ製カーボンシェルのフルバケットシート、キルティングクロスマット、カーボンリアバルクヘッドを装備する。

用途に応じてAキット、Bキットを用意。上記装備をフルパッケージし、よりサーキットに特化したAキットでは、2シーター化されるほか、メーカーオプションのチタン合金製マフラーが必要となるなど、大幅な構造変更もおこなう。また一部アイテムには公道走行不可のものも含まれる。

《ショーカーライブラリー》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  4. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  5. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る