これぞ“テレビショッピング”…豪雪地帯などで役立つ、データ放送による買物支援

エンターテインメント 話題
データ放送画面のイメージ
データ放送画面のイメージ 全 2 枚 拡大写真

 テレビユー福島(JNN系列・TBS系)は20日、福島県内の2村において「テレビデータ放送によるお買い物支援サービス」の実証実験を実施することを発表した。

【画像全2枚】

 冬季に150センチを超える豪雪に閉ざされる大沼郡昭和村の23世帯と、原発事故後の帰還地域で買い物インフラが不足している双葉郡川内村の22世帯、合計45世帯が対象。

 実験に参加する世帯には、簡単に操作できる「お買いもの専用リモコン」が配布され、データ放送画面から食料品などを注文すると、実験に協力するスーパーいちい(福島市)の商品が宅配業者により配達される。

 テレビユー福島では、メディアキャストの統合型データ放送ソリューション「DataCaster M3」を2013年6月に導入し、天気・交通情報や、番組と連動した(スポーツ中継など)情報を提供している。今回の実証実験でメディアキャストは、データ放送活用の視点でのアイデア提供、データ放送画面の開発などで協力する。試験放送を1月8日~17日に行っており、18日~2月16日に本放送、計40日間行う。

テレビユー福島、豪雪地帯などでデータ放送による買物支援サービスを実験開始

《冨岡晶@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 550馬力のマッスルカー『チャージャー スキャットパック』、4ドアの米国受注開始…6万ドル以下で最強のセダンに
  2. トヨタの米国ミニバンが「エスティマ難民」の受け皿に? 新型発表で高まる「日本導入」への期待
  3. 日産『ティアナ』新型、HUAWEIの最新コックピット搭載で約310万円から…広州モーターショー2025
  4. SUBARU公認の結婚指輪、ペアのリングから六連星が浮かび上がる…12月24日発売
  5. トヨタ『クラウンシグニア』、2026年モデルを米国発表…ツートン塗装が選択可能に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る