「ティンコフ・サクソ」の新チームカーがシトロエンに決定…24台を提供

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ティンコフサクソのシトロエンのチームカー、ショーン・イェーツ監督
ティンコフサクソのシトロエンのチームカー、ショーン・イェーツ監督 全 3 枚 拡大写真

ロシアのティンコフ・サクソはフランスの自動車メーカー、シトロエンと2年契約を結んだことを1月20日に発表。ヨーロッパのレースでは、シトロエンC5ツアラーなど24台の車両がチームカーとして提供される。

2015~16年の2年間に渡り、シトロエン・グループのスロバキア、ポーランド、デンマーク、ベルギー/ルクセンブルク、イタリア、スペインの6支社がチームカーをティンコフ・サクソに供給する。

この契約は先週ベルギーで開催されたブリュッセル・モーターショーで発表され、シトロエンのスロバキア・アンバサダーを務めるチームの主力選手ペーター・サガンも主席した。

ティンコフ・サクソのステファノ・フェルトリンCEOは「ティンコフ・サクソの優秀なパートナー、プロバイダーの中にシトロエンを迎えることを喜んでいる。我々は厳しい基準にマッチできるクルマが必要なんだ。ただ人を運ぶ車両ではないからね。シトロエンC5 ツアラーは完璧な車両だ」と語っている。

チームカーはレース中にチームの作戦本部として使用され、快適性、機能性、多用性とパワーが求められる。スポーツディレクター(監督)、メカニック、サポートスタッフに快適な環境を提供し、ハイテクノロジーのバイクやスペアパーツを安全に運ばなければならない。

ティンコフ・サクソの新チームカーはフランスのシトロエン

《光石達哉@CycleStyle》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  4. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  5. カワサキ『Ninja ZX-25RR』を日本初導入、価格は105万2700円 スタンダード版「25R」は廃止
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る