コンビニに軽乗用車突入、逮捕の男は酒気帯びで無免許

自動車 社会 社会

20日午後1時5分ごろ、滋賀県長浜市内のコンビニエンスストア駐車場で軽乗用車が暴走。店の入口付近のガラスドアを突き破って、建物内に進入する事故が起きた。この事故で従業員1人が負傷。警察はクルマを運転していた66歳の男を逮捕している。

滋賀県警・長浜署によると、現場は長浜市内保町付近にあるコンビニエンスストアの敷地内駐車場。軽乗用車は駐車スペースから発進した直後、場内に駐車していたトラックに接触。バックで約30m走行した際に駐車中の乗用車にも接触、さらに暴走を続け、店の入口付近に突っ込んだ。

クルマは建物入口のガラスドアを破壊して店内に突入。衝突地点であるレジ付近にいた54歳の女性従業員が打撲などの軽傷を負った。警察はクルマを運転していた同市内に在住する66歳の男を自動車運転死傷行為処罰法違反(過失傷害)の現行犯で逮捕している。

逮捕された男からは酒気帯び相当量のアルコール分を検出。無免許運転だったことも判明した。聴取に対しては「慌てていて、運転操作を誤った」などと供述しているようだ。警察では道路交通法違反容疑でも調べを進めるとともに、事故発生の経緯を詳しく調べている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
  3. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  4. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  5. 狭い道! 制限1.7m、昔からあったのが「42条2項道路」…東京都小金井市
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る