仏ゲーム市場TOPは任天堂…ポケモン48万本、マリオカート35万本

エンターテインメント 話題
2014年にフランスで一番ゲームを売ったパブリッシャーは任天堂
2014年にフランスで一番ゲームを売ったパブリッシャーは任天堂 全 2 枚 拡大写真

フランスの2014年パブリッシャー別ゲームソフト売り上げ本数は、2年連続で任天堂がトップで、2位がEA、3位がユービーアイソフトであることが明らかになりました。

LE FIGAROが伝えるところによると、任天堂が昨年フランスで発売したゲームの売り上げ本数は約450万本。 ゲームソフト全体でみると2014年のトップ20のうち、任天堂タイトルが8本も占める結果となっています。

3DSソフトでは『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』が一番売れており、47万6千本を販売。 次いで子どもや若い女性に人気が高かった『トモダチコレクション 新生活』が43万9千本、そして『スマブラ for 3DS』の27万9千本と続きます。

Wii U関連に目を向けてみると、『マリオカート8』が34万6千本となかなかの好調ぶり。 それに加え昨年末に発売された『スマブラ for Wii U』同梱セットが非常によく売れており、こちらはなんとロンチから現在までの売り上げ約3分の1の台数を、たった2週間で達成してしまいました。

また、amiiboはフランスでもやはり人気が高く、多くの人がコレクション目的に購入。 昨年は20万体を販売しましたが、その勢いは今も止まらず先週も2万体が売れているということです。

2014年にフランスで一番ゲームを売ったパブリッシャーは任天堂

《菜種@INSIDE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  3. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
  4. ホンダ『プレリュード』新型、インドネシアでは「オールブラック」なプロトタイプを初公開
  5. 快進撃のヤマハ、次は「親しみやすいスーパースポーツ」で勝負!?「鈴鹿8耐2025」注目の1台
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る