出場6歳以下、ペダルなし自転車でかわいく競う“エンジョイカップ”

エンターテインメント イベント
大阪で「ストライダーエンジョイカップ2015柏原市長杯」が開催
大阪で「ストライダーエンジョイカップ2015柏原市長杯」が開催 全 1 枚 拡大写真

3月21日、22日に大阪府柏原市で開催される未就学児向け「ストライダーエンジョイカップ2015柏原市長杯」が参加者を募集している。

ストライダーとはペダルもブレーキもない、足で地面を蹴って進む米国生まれの子ども用自転車。ストライダーエンジョイカップでは、2歳の部から5~6歳の部(6歳は未就学児のみ)まで年齢別にカテゴリー分けしてトーナメント形式のレースを実施する。

エントリーはJTBスポーツステーションか電話で行う。申し込み受け付けは2月22日まで。定員400人。参加費3000円(エントリー費2500円+施設管理費・利用費500円)。

キッズの自転車レース「ストライダーエンジョイカップ」3月に大阪で開催

《五味渕秀行@CycleStyle》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
  3. アキュラが新型EV『RSX』プロトタイプを発表…新世代ホンダEVプラットフォーム
  4. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  5. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る