【トヨタ アルファード / ヴェルファイア 新型発表】法人ユーザー向けに最上級グレード新設定

自動車 ニューモデル 新型車
トヨタ自動車 アルファード/ヴェルファイア 発表会
トヨタ自動車 アルファード/ヴェルファイア 発表会 全 8 枚 拡大写真

トヨタ自動車が1月26日に全面改良して発売したミニバン『アルファード』、『ヴェルファイア』には、新たに最上級グレードとしてエグゼクティブ ラウンジが設定された。開発を手がけた吉岡憲一主査は法人向けを意識したものだと明かす。

吉岡主査によると「アルファード、ヴェルファイアともに法人のユースが年々増えていて、先代では途中から『クラウン』の法人向け販売台数を上回るほどの人気になっていた。特に2列目シートに一度座るとやめられないと皆さんいうほど、広さと快適性が非常に好評だった」という。

このため「そうしたお客様のニーズにしっかり対応できる商品ということで、エグゼクティブ ラウンジを設定した」と開発経緯を語る。

新グレードのエグゼクティブ ラウンジには、ベース車よりもシート幅を約100mm広げた専用のラウンジシートを2列目に採用したほか、伸縮量140mmのパワーオットマンや格納式テーブルなどを備えている。

さらに「サスペンションをエグゼクティブ ラウンジに特化したチューニングしている」のも特徴で、「我々“あたり”といっているが、例えば高速道路でつなぎ目を乗り越える時のリアサスペンションのあたりもしくはハーシュネスの性能を従来型に比べ上下方向の加速度Gを半分に抑えた。またフロント側も少し柔らかいセッティングにしている」と吉岡主査は解説する。

新グレード、エグゼクティブ ラウンジの販売価格はアルファード、ヴェルファイアともに3.5リットルガソリンエンジン車が652万2218円、ハイブリッド仕様車が703万6691円となっている。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  2. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
  3. 日産『GT-R』生産終了、4万8000台を製造し18年の歴史に幕…次期型に知見継承へ
  4. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  5. カワサキの649ccクルーザー『バルカンS』、2026年モデルで新カラー登場 価格は105万6000円
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る