「さっぽろ雪まつり」雪像にビーコン設置、かんたんSNSアップの実験

エンターテインメント 話題
実験の概要
実験の概要 全 2 枚 拡大写真

 NTTデータ北海道は27日、アプリ開発のラプト、電源自給無線LANアクセス機器「ポジモ」開発元のネクステックと協力し、「第66回さっぽろ雪まつり」において、思い出の写真撮影を楽しめるアプリを使った実証実験を行うことを発表した。

【画像全2枚】

 外国人観光客の多く集まる「国際広場(西11丁目会場)において、「国際雪像コンテンスト」に出品される雪像(12体)に「BLE Beacon」を設置。簡単な操作で思い出に残る写真を撮影し、FacebookなどのSNSに投稿できる機能を有したアプリ「思い出カメラ」を使用する。実験は2月8日・9日の2日間。

 アプリの稼働情報をクラウドサーバに収集し、会場の動向分析等に繋がる基礎データを検証。WiFi環境については、アプリと連携した臨時の「フリーWiFiスポット」を整備することにより、主催者側が公開する情報等を受け取りやすくする。同時に、観光客自身がSNSなどを活用して情報発信しやすくなる見込みだ。

さっぽろ雪まつりで、BLE Beacon活用のアプリ「思い出カメラ」を実証実験

《冨岡晶@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. キアがついに日本初上陸へ!EVバンの導入に「未来感あっていい」「街の景色が変わるかも」など期待の声
  4. 寂しさ45%、読者の感情:レクサス『LS』生産終了…「時代の流れ」「次への期待」が交錯
  5. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る