ダイハツ入江取締役「収益車種揃い、通期利益は達成へ」
自動車 ニューモデル
新型車

国内では軽自動車販売が2%増の48万4000台と、同期では最高になった。だが、投資増や車種構成の悪化もあって利益を圧迫した。純利益も46%減の279億円と大きく落ち込んだ。
ただ、営業利益で1100億円(前期比25%減)などとしている通期予想は据え置いた。第四半期だけで、4-12月期を上回る利益積み上げが必要になる。都内で会見した入江誠取締役は「昨年末までにウェイクやムーヴなど収益に貢献するクルマが揃った。例年、第四半期は利益が高くなるので今期も利益計画を達成していきたい」と述べた。
《池原照雄》