大型シネコンの裏で…シネマート六本木など“単館系”に閉館ラッシュ

エンターテインメント 映画・ドラマ・映像作品
シネマート新宿&六本木の公式Twitterより
シネマート新宿&六本木の公式Twitterより 全 1 枚 拡大写真

 東京・六本木の映画館「シネマート六本木」が6月14日をもって閉館することがわかった。29日、運営元であるエスピーオーが発表した。

 シネマート六本木は、2006年3月に「アジア映画の専門館」としてオープン。アジア映画作品を中心に独自のラインナップで上映して、人気を集めてきた。しかし、同館は定期建物賃貸借契約により賃借されている物件であり、8月8日に契約期間が満了を迎えることから、6月14日に閉館する運びとなった。公式Twitterでは、「恐らく、あっという間にその日がくるのかなと思います」とつづられている。

 ネット上では、「せめて最後は盛大にお別れさせていただきたい」「独特な昭和館ただよってて素敵だったのに」「チョイスが好きだったのに残念」と閉館を惜しむ声が上がっている。

 近年、映画館の閉館が相次いでおり、昨年5月には吉祥寺バウスシアター、7月には三軒茶屋の三軒茶屋シネマ、12月には新宿ミラノ座が閉館している。

シネマート六本木、6月14日をもって閉館……止まらない閉館ラッシュ

《原田@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの新型EV『アーバンクルーザー』をくまなくチェック!…詳細画像記事ベスト5 2025年上期
  2. ついに「パジェロ」の名前が日本復活!? 三菱の新型SUV、デザイン&スペックを大予想!
  3. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに日本上陸!…新型車ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る