ソニー、わずか17cmの至近距離から4K映像を投写できるプロジェクター

エンターテインメント 話題
4K超短焦点プロジェクター「LSPX-W1S」
4K超短焦点プロジェクター「LSPX-W1S」 全 2 枚 拡大写真

ソニーは、4K超短焦点プロジェクター「LSPX-W1S」を2015年1月30日に発売します。

「LSPX-W1S」は壁際に置くだけでリビングの壁に最大147インチの映像を投写する4K超短焦点プロジェクターです。約17cmの至近距離から最大147インチの4K映像を投写でき、人の影の映り込みを気にすることなく、没入感ある大画面映像を楽しめるものとなっています。従来の映像機器の形状の概念を超え、一つの家具のように存在し、住空間に自然に溶け込むデザインが採用されています。

短時間で 最高輝度に達し、経年劣化に強く、長期にわたって十分な明るさを保つレーザー光源を搭載、設置性と保守性に優れることに加え、リアリティークリエーションなど、高品位な映像を楽しむことができる高画質技術を搭載しています。

また、高画質画像とスピーカーとの組み合わせにより、快適な空間を演出。外装部にはアルミ素材が使用され、洗練された質感が上質な空間を生み出します。

スペック
投写方式:3原色液晶シャッター投写方式
表示素子:SXRD 0.74型×3
有効画素数:4,096×2,160×3画素
フォーカス調整:電動
コーナーコレクション調整:電動
画面サイズ:66インチ~147インチ
入出力端子:
・HDMI入力:4
・スピーカー端子:2
・REMOTE:RS-232C、:D-sub 9ピン
・LAN:RJ45、10BASE-T/100BASE-TX
・IR IN:ミニジャック
・USB:タイプA、DC5V、最大500mA
光源:レーザーダイオード
最大外形寸法(幅×高さ×奥行):2700mm×265mm×535mm
(プロジェクションユニットのみ:1100mm×265mm×535mm)
質量:約113.9kg
(プロジェクションユニットのみ:約51.5kg)

◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆
4K超短焦点プロジェクター「LSPX-W1S」は1月30日発売予定。価格は500万円(税別)です。

(C)2015 Sony Marketing (Japan) Inc.

ソニーが「4K超短焦点プロジェクター」を発売、約17cmの至近距離から最大147インチの4K映像を投写

《ひびき@INSIDE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  2. ヤマハのネオレトロ『XSR900』、外装キットが国内20%超の装着率で「嬉しい誤算」その理由とは?
  3. 【アウディ A5アバント 新型試乗】セダンは1人で、アバントはファミリーで乗りたい…島崎七生人
  4. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
  5. ホンダ『S660』で120馬力を実現!? HKSが高性能ターボキット発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る