ボルボ V40 2015年モデル…先進安全フル装備、進化した走りの T4 SE[写真蔵]

自動車 ニューモデル 新型車
ボルボ V40 T4 SE 2015年モデル
ボルボ V40 T4 SE 2015年モデル 全 31 枚 拡大写真

ボルボ『V40』が2015年モデルとなった。先進の安全装備をフル装備(インテリセーフ10)し、外観の小変更のほか、新開発の「ツーリングシャシー」を採用、よりしなやかな走りと使い勝手の良さを手に入れたのが特徴だ。

従来「セーフティ・パッケージ」としてオプション設定していた「歩行者・サイクリスト検知機能付追突回避・軽減フルオートブレーキ・ システム」や「全車速追従機能付ACC」をはじめとする安全装備・運転支援機能にリアビューカメラを加え、新たに「インテリセーフ10」として標準装備した。

直感的な操作が可能なインターフェイス・コンセプト「センサス」も進化。インターネット接続機能や音声認識のボイスコントロール機能を追加し、操作画面を一新。さらに、DSRC対応ETC車載器を標準装備、地図データの無償更新にも対応する。新たにボイスコントロール機能を追加したことで、ナビの目的地設定やラジオ選曲、電話機能など、センサスの多くの操作がステアリングから手を離さずに行えるようになっている。

また、harman/kardonスピーカー採用のプレミアムサウンド・オーディオシステムを各モデルにオプション設定(V40 T4、V40クロスカントリー、XC70を除く)。すべてのシートでリアルかつ臨場感あるサウンドを実現している。

外観はフロントバンパーに、ヘッドライト連動型の「LEDドライビングライト」を採用。ボディドアハンドルをボディ同色に改めている。

ベースモデルが2015年モデルで大きく進化したことで、245psのスポーティモデル「V40 T5 Rデザイン」、SUVテイストあふれるオールラウンダー「V40 クロスカントリー」、そしてエントリーモデルの「V40」と、よりキャラクターが明確になった。

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  2. ルノー『ルーテシア』新型、9月8日世界初公開へ…IAAモビリティ2025
  3. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
  4. 「外付けDSP」が突如、人気に。「ハイエンド・カーオーディオ」の熱が再燃![車載用音響機材変遷史]
  5. 【アウディ A5セダン 新型試乗】4ドアクーペ風にあえてしなかった見識に拍手…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る