BMWモトラッド、R1200Rをフルモデルチェンジ

モーターサイクル 新型車
BMW R1200R
BMW R1200R 全 3 枚 拡大写真

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、ボクサー・ロードスター「BMW R1200R」をフルモデルチェンジし、3月6日から発売すると発表した。

【画像全3枚】

新型R1200Rは、ダイナミックなロードスター・デザインと、走行性能に加え、長距離ツーリングでの走行快適性といったボクサー・ロードスターの伝統的な特徴を高次元で融合した。

新型R1200Rには、最高出力125ps/7750rpm、最大トルク125Nm/6500rpmのパワーを発揮するボクサー・エンジンを搭載する。前代モデルとの比較で全回転域に渡ってトルクを向上した。

排気ガスは2-in-1タイプのエグゾースト・システムを通り、ダイナミックに角度が付けられたリヤ・サイレンサーから排出される。

また、エアボックスをモディファイし、新形状インテーク・シュノーケルを採用、中央にはラジエーターを配置することで、ロードスター・モデルのこだわりであるスレンダーなフロント・シルエットの実現を目指した。

「レイン」、「ロード」の走行モードに加え、「ライディングモードPro」を標準装備し「ダイナミック」と「ユーザー」の2つの走行モードが選択可能。また、ABSの他に、「ASC(オートマチック・スタビリティ・コントロール)」、リーン・アングル・センサー付きの「ダイナミック・トラクション・コントロール(DTC)」を採用、走行安全性の向上を図った。

クラッチ操作なしに瞬時にシフトアップ/シフトダウンができる「ギアシフト・アシスタントPro」も標準装備する。

新世代の電子式サスペンションであるダイナミックESA(電子調整式サスペンション)を標準装備する。ダイナミックESAは、「ロード」と「ダイナミック」の2つのダンパー・セットアップが選択可能で、路面状況や走行状態に応じて減衰力を自動的に調整する。

価格は169万円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…岩貞るみこ
  2. 「さよなら50cc」歴史に敬意を込めたホンダ公式「50ccバイク」ロゴTシャツ発売
  3. 初公開「赤のS」と「白のGT」で『GSX-R』40周年を祝福! スズキ工場にファン集結、MotoGPマシン「最後の咆哮」も
  4. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る