【ハーレーダビッドソン ストリート750 発表】完全新設計のエントリー向けアメリカン[写真蔵]

モーターサイクル 新型車
ハーレーダビッドソン ストリート750
ハーレーダビッドソン ストリート750 全 44 枚 拡大写真

ハーレーダビッドソンジャパンは、新型クルーザー『ストリート750』を2月27日に発売する。同車は車体とパワートレインを新設計し、ビギナーやリターンライダー、30代前半以下の若者をメインターゲットに捉えたエントリーモデルだ。そのディティールを写真で紹介する。

【画像全44枚】

ハーレーダビッドソンデザイナーのDais Nagao氏によると、「街中で映える」という、ストリート750に課されたデザインテーマを“スピードライン”という手法で体現した。

ハーレーのバイクは、マフラーやテールエンドが路面と水平、またエンドに向かって下がっていくデザインが多い。しかしストリート750では、それをあえてテールに向かって上げるデザインとし、アグレッシブさを表現。それを“スピードライン”と呼称している。

ストリート750のボディサイズは、全長2225×全幅820×全高1060mmで最低地上高は145mm、ホイールベースは1535mmで、車両重量は230kgとなっている。

新設計されたエンジンもトピック。最大トルク58Nm/3750rpmを発生する749cc水冷V型2気筒エンジンは、OHC方式を採用(ハーレーの空冷VツインエンジンはOHVが主流)。6速トランスミッションを組み合わせ、ベルトドライブで後輪にトルクを伝える。扱いやすさやエンジンレスポンスなど高め、車両重量と相まって、ストップ&ゴーや合流などが多い市街地での機動性を高めた。

《阿部哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  4. アバルト最初のSUV『パルス』、Netflix『ストレンジャー・シングス』仕様をブラジルで限定発売…隠し装備も
  5. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る