体験試乗会で小学生運転のスノーモービルが暴走

自動車 社会 社会

8日午前11時20分ごろ、秋田県北秋田市内の県立公園内で、体験試乗会で使われていたスノーモービル1台が暴走してコース外に逸脱。順番待ちをしていた人の列に突っ込む事故が起きた。この事故で2人が軽傷を負っている。

秋田県警・北秋田署によると、現場は北秋田市上杉中山沢付近にある県立公園内。事故当時は雪まつりイベントが開催されており、その中で一般向けのスノーモービルの体験試乗会も実施されていたが、小学校高学年の女児が運転するスノーモービルは走行中にコース外へ逸脱。順番待ちをしていた人の列に突っ込んだ。

この事故で30歳代と40歳代の女性が打撲などの軽傷。一緒にいた子供2人にケガはなかった。警察では体験試乗会の主催者や、運転していた女児から事情を聞いている。

スノーモービルは公道を走行することはできず、法律上は運転免許も必要ない。私有地内であれば誰でも運転できるが、メーカーや販売店は日本スノーモビル安全普及協会(JSSA)による講習の受講を推奨している。

事故当時の現場では3台のスノーモービル使われており、先頭の1台はインストラクターが乗車。体験試乗の参加者が乗る2台がこれを追走するかたちで行われていた。警察では子供の運転に無理があったものとみて、事故発生の経緯を詳しく調べている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  4. かつてのマーチ、新型日産『マイクラ』英国発売に、SNSでは「英国は小型車の価値を知ってる」「日本でも売りゃいい」の声
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る