ポルシェ 世界販売、31.2%増の1.6万台…最量販市場は中国 1月
自動車 ビジネス
海外マーケット

市場別実績は、欧州が回復傾向。欧州では1月、4511台を販売。前年同月比は55.3%増と、11か月連続で前年実績を上回った。このうち、地元ドイツは2065台を売り上げ、前年同月比は39.4%増。10か月連続で前年実績を超えている。
また、米国は前年同月比27.2%増の3937台と、12か月連続で増加。中国の1月実績は、4946台。前年同月比は22.6%増で、8か月連続で増加した。単一国としては、2か月連続で米国を上回り、最量販市場に。中国を含めたアジア太平洋/アフリカ/中東は、22.3%増の7092台と、7か月連続のプラス。
車種別の1月実績では、『911』シリーズが2400台以上を販売。米国では、この911と『カイエン』が、販売の中心だった。
ポルシェの2014年世界新車販売は、前年比17.1%増の18万9849台。ポルシェのベルンハルト・マイヤー営業&マーケティング担当取締役は、「2014年の成功に続いて、2015年の成長目標を実行していく」と述べている。
《森脇稔》