日野、大型エンジン工場を着工…コア部品の生産を新田工場に集約

自動車 ビジネス 企業動向
日野・デュトロ(参考画像)
日野・デュトロ(参考画像) 全 1 枚 拡大写真

日野自動車は2月12日、同社新田工場にて大型エンジン工場の起工式を実施した。

日野自動車は、グローバル生産供給体制の構築を進めており、国内では古河工場(茨城県古河市)・新田工場(群馬県太田市)を中心に、工程の再編・整流化を推進。その一環として、現在日野工場(東京都日野市)で対応している工程を新田工場に移管する。

新田工場は、既存の中小型エンジン生産に加えて大型エンジンの生産を開始し、すべてのエンジン生産を集約。新しい大型エンジン工場は、生産効率の向上を図るだけでなく、中型エンジンにも対応可能な、汎用性の高い生産ラインとし、量や種類の変動にもフレキシブルに対応していく。

日野自動車は、モジュール化を軸とした地域適格商品の開発と、生産供給体制のグローバルな最適化を推進。基幹部品であるコア部品と、顧客の要望に応えてカスタマイズするための周辺部品に分け、コア部品については、共通化を進めて日本で集中生産する計画だ。新田工場はユニット生産におけるマザー工場として、エンジンやトランスミッション、デフキャリアの生産工程を集約、一貫生産し、古河工場をはじめとする国内外拠点に供給していく。

一方、古河工場は、大中型車両生産のマザー工場の役割を担う。2012年からKD工場が稼働を開始し、2015年度初にはアクスル工場の稼働も開始。さらにフレーム工場・キャブ工場・車両組立工場も2月9日より着工し、2016年央より順次、稼働を開始、2017年初には本格稼働を開始する予定だ。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの21車種55型式・計64万6376台にリコール…土曜ニュースランキング
  2. 【トヨタ カローラクロス 新型試乗】“クラスの水準の上”をいく快適な走りがさらに進化…島崎七生人
  3. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  4. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  5. ホンダ『アコード』541台をリコール…バッテリー上がり&警告灯不点灯のおそれ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る