「新しい出会いに期待」するも“恋活”には興味薄…若者の新生活

エンターテインメント 話題
ひとり暮らしの部屋選びで重視するポイント(男女比較)
ひとり暮らしの部屋選びで重視するポイント(男女比較) 全 7 枚 拡大写真

 レオパレス21は、新生活の時期に向けて「ひとり暮らしと新生活に関する実態調査」を実施した。今回の調査により、ひとり暮らしの部屋を選ぶ際、理系男子は建物のスペック重視、文系男子はコストを重視しているなど、男女、また文理系での傾向が明らかになった。

 同調査は、ひとり暮らしの部屋選びで重視するポイントや、新生活でチャレンジしたいことなど、ひとり暮らしと新生活の実態調査を目的として、全国でひとり暮らしをしている(またはその予定がある)、今春社会人になる予定の学生および20歳~39歳でひとり暮らしをしている独身の社会人男女600名に対してWebアンケートにより実施されたもの。調査期間は、2015年2月3日(火)から2月6日(金)。

 ひとり暮らしの部屋を選ぶ上で重視した点については、男女ともに1位が「毎月の家賃」、2位「最寄駅、路線・沿線」、3位「間取り・広さ」と、男女での違いは見られなかった。「部屋の所在階」については男女で差があり、女性は男性の2倍ほど重視すると回答。女性は「セキュリティ」を重視する傾向が見られた。

 同質問に対して、男性は文系・理系で重視するポイントに違いが出た。文系男性は、1位~3位に続いて「初期費用」を重視するのに対し、理系男性は「部屋の向き・日当たり」「築年数」を重視。ひとり暮らしの部屋を選ぶ際、文系男性はコストを、理系男性は建物のスペックを重視していることが明らかになった。

 また、新年度に新しい出会いに期待するかという問いには、男女ともに7割が「期待している」と回答。一方、新年度・新生活に向けて、新しく始めたいことについては、男性の1位「旅行」、女性の1位「ダイエット」という結果に。男女ともに「恋活・婚活」を始めたいという人は4人に1人程度にとどまり、新しい出会いを期待しながらも、積極的なアクションは起こさない受け身な傾向が見られた。

理系男子はスペック重視、文系男子はコスト重視…新生活の実態調査

《畑山望》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  2. 「リアウィンドウがない」のが斬新と評価! ポールスター『4』がデザイン賞の最高賞に
  3. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  5. コルベット史上最強の「ZR1X」、60年ぶりマット塗装の限定車は約3575万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る