【ホンダ S660 プロトタイプ 公開】あえて「ターボのリリーフ音」を残す

自動車 ニューモデル 新型車
ホンダ S660 プロトタイプ
ホンダ S660 プロトタイプ 全 4 枚 拡大写真

ホンダが2月14日に初公開した軽自動車スポーツ『S660』の量産プロトタイプに同日、北海道鷹栖町の同社プルービンググラウンドで助手席に同乗試乗した。

冬の北海道ならではの圧雪路とマイナス6度という氷点下の世界でのミニオープンの走行は、寒さを忘れさせる快感だった。S660のエンジン配置はスポーツカーの常道であるミッドシップ。加速するに連れ、小気味よいエンジン音が背面から上がってくる。

室内の背面には幅40cmほどの小窓(バックウインドウ)が開けられており、運転席からは電動で開閉できる。小窓を明けると風の流れと、チューニングしたサウンドがより大きくなった。加減速を繰り返す運転のシーンでは、エンジン音とともに「プシッ」という聞き慣れない音が頻繁に聞こえてくる。開発担当のドライバーさんに尋ねると、「過給圧のリリーフ音」だという。

踏み込んだアクセルを緩めると、ターボチャージャーは高まった圧力をバルブを通じて開放する。「プシッ」は、その時のサウンドなのだ。通常のターボ車では消音処理を施すのだが、「あえて残す」ことになったという。マシンとの一体感が感じられる不思議な効果音だった。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  2. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  3. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  4. 「スポーツバイクの王者」新型スズキ『GSX-R1000』発表! 40周年で大幅改良、日本市場復活なるか
  5. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る