昭文社、まっぷる 秩父・奥多摩 高尾山 を発売

エンターテインメント 出版物・電子書籍
昭文社・まっぷる 秩父・奥多摩 高尾山
昭文社・まっぷる 秩父・奥多摩 高尾山 全 7 枚 拡大写真

昭文社は、東京近郊エリアのガイドブック「まっぷる 秩父・奥多摩 高尾山」を2月23日より発売する。

「まっぷる 秩父・奥多摩 高尾山」は、都心から日帰りできる距離の秩父・奥多摩エリアのアクティビティ、グルメ、散策などさまざまな遊び方を提案するガイドブックだ。

四季折々の自然が気軽に楽しめ高尾山については、3つの登山ルートが詳しくわかるA2サイズの登山地図「高尾山ハイキングマップ」を付録として収録。裏面には、それぞれの写真付きルートガイドと、山あるきノウハウ、必要な持ち物を案内。ケーブルカーを使った散策から、本格的な登山までを一枚でカバーする。

また、ファミリーでも初心者でも気軽に挑戦できる、秩父・奥多摩エリアのアクティビティを掲載。宝登山や三頭山でのミニハイキングや、長瀞のラフティング、秩父の札所をめぐるサイクリングに星空キャンプ、御岳渓谷でのボルダリングなど、大自然のアクティブな楽しみ方を紹介している。

さらに巻頭特集では、秩父のローカルスポットを取り上げている。羊山公園の芝桜や秩父夜祭などの有名イベントから、わらじカツやなごみカフェなど地元で愛されているグルメまで幅広く紹介。また御岳での宿坊体験や青梅レトロさんぽ、秋川の懐石ランチなど、意外と知られていない情報も楽しめる。

AB判、128ページ。価格は972円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  2. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  3. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  4. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  5. 「盤石シャシー」に「戦甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る