昭文社、まっぷる 秩父・奥多摩 高尾山 を発売

エンターテインメント 出版物・電子書籍
昭文社・まっぷる 秩父・奥多摩 高尾山
昭文社・まっぷる 秩父・奥多摩 高尾山 全 7 枚 拡大写真

昭文社は、東京近郊エリアのガイドブック「まっぷる 秩父・奥多摩 高尾山」を2月23日より発売する。

「まっぷる 秩父・奥多摩 高尾山」は、都心から日帰りできる距離の秩父・奥多摩エリアのアクティビティ、グルメ、散策などさまざまな遊び方を提案するガイドブックだ。

四季折々の自然が気軽に楽しめ高尾山については、3つの登山ルートが詳しくわかるA2サイズの登山地図「高尾山ハイキングマップ」を付録として収録。裏面には、それぞれの写真付きルートガイドと、山あるきノウハウ、必要な持ち物を案内。ケーブルカーを使った散策から、本格的な登山までを一枚でカバーする。

また、ファミリーでも初心者でも気軽に挑戦できる、秩父・奥多摩エリアのアクティビティを掲載。宝登山や三頭山でのミニハイキングや、長瀞のラフティング、秩父の札所をめぐるサイクリングに星空キャンプ、御岳渓谷でのボルダリングなど、大自然のアクティブな楽しみ方を紹介している。

さらに巻頭特集では、秩父のローカルスポットを取り上げている。羊山公園の芝桜や秩父夜祭などの有名イベントから、わらじカツやなごみカフェなど地元で愛されているグルメまで幅広く紹介。また御岳での宿坊体験や青梅レトロさんぽ、秋川の懐石ランチなど、意外と知られていない情報も楽しめる。

AB判、128ページ。価格は972円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  2. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  3. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  4. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
  5. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る