【東京アニメアワードフェス15】メガヒット作品がならぶ「アニメオブザイヤー」のノミネート

エンターテインメント 映画・ドラマ・映像作品
(C)2015 Disney
(C)2015 Disney 全 4 枚 拡大写真

2015年3月19日から「東京アニメアワードフェスティバル 2015」が開催される。フェスティバルのメインイベントのひとつが「アニメ オブ ザ イヤー」だ。前年に公開されたアニメ作品の中から優れた作品を選び顕彰する。
そのグランプリにあたる「アニメ オブ ザ イヤー」のノミネート作品がこのほど決定した。グランプリは、劇場映画部門とテレビ部門に分かれ各4作品が挙げられた。今回の対象となったのは、2013年から11月1日から2014年10月31日までに日本国内で上映・放送された作品である。選考は日本動画協会会員社、アニメ現場の第一線で活躍するプロデューサーら含め100名が行った。

劇場映画部門では『アナと雪の女王』、『かぐや姫の物語』、『機動戦士ガンダムUC episode7「虹の彼方に」』、『STAND BY ME ドラえもん』の4作品がノミネートされた。テレビ部門では『シドニアの騎士』、『ピンポン THE ANIMATION』、『妖怪ウォッチ』、『ラブライブ!』の4作品となった。
『アナと雪の女王』や『妖怪ウォッチ』など世間でも大きくニュースとして取り扱われたタイトルが並んでいるが、『機動戦士ガンダムUC』や『ラブライブ!』などアニメファンから人気の高い作品も並んでいる。手描きとCGの両方からノミーネートされており、表現の多様性が増している現在のアニメーションの状況も反映する。

ノミネート作品は、3月19日から23日まで開催される「東京アニメアワードフェスティバル2015」内で上映される予定だ。会期中にはグランプリの発表もあり、上映にはさらにゲストの登壇も予定されている。多くの人々を魅了した作品たちとあって、大きく盛り上がりそうだ。
会場は東京・日本橋のTOHOシネマズ日本橋となる。映画祭期間中は、このほか特別プログラムも多く用意される。

[劇場映画部門]
 『アナと雪の女王』
 『かぐや姫の物語』
 『機動戦士ガンダムUC episode7「虹の彼方に」』
 『STAND BY ME ドラえもん』

[テレビ部門]
 『シドニアの騎士』
 『ピンポン THE ANIMATION』
 『妖怪ウォッチ』
 『ラブライブ!』

東京アニメアワードフェスティバル2015
http://animefestival.jp/ja/

「アニメ オブ ザ イヤー」TAAF2015 「アナ雪」や「妖怪ウォッチ」がグランプリにノミネート

《animeanime》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの新型EV『アーバンクルーザー』をくまなくチェック!…詳細画像記事ベスト5 2025年上期
  2. ついに「パジェロ」の名前が日本復活!? 三菱の新型SUV、デザイン&スペックを大予想!
  3. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに日本上陸!…新型車ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る