代官山蔦屋書店、ウィリアム王子初来日記念「Great British Days」開催

自動車 ビジネス 国内マーケット
Innovation is GREAT
Innovation is GREAT 全 6 枚 拡大写真

代官山蔦屋書店は、英国ウィリアム王子の初来日を記念して、「Great British Days」を2月20日から3月16日まで開催する。

期間中は、英国の魅力を伝える作品を、人文、雑誌、ファッション、アート、建築、車、料理、旅行、文具、音楽、映画など、各ジャンルの同店コンシェルジュがセレクトし、展示、販売する。

車では、アストンマーティンを筆頭に英国車の書籍、モデルカー、当時のカタログの額装品を販売。また、国内初公開のアストンマーティン『ラピードS』も、2月27日から3月1日の期間限定で展示する。

ファッションでは、英国トレンチコートのルーツ「アクアスキュータム展」を開催。英国コートの歴史、ファクトリーに受け継がれるクラフトマンシップなどを紹介する。さらにヴィンテージのコート(非売品)も陳列するほか、アクアスキュータム・トレンチコート100周年記念限定トートバックの販売も行う。

文具・雑貨では、英国王室ご用達のFULTON社製のビニル傘やロイヤル・ロンドン懐中時計、純銀のみを使用し、唯一無二の質感とデザインを誇る「YARD・O・LED ペンシル」などを販売する。

また、英国大使館主催で、2月27日から3月3日まで、英国の最新イノベーション・プロダクトを紹介するイベント「Innovation is GREAT」を同時開催。注文仕立ての車椅子や最先端デザインの義足、ブロンプトンのスタイリッシュな折りたたみ自転車など、日本未発表のものも含め、英国のイノベーションを代表する製品を店内に展示する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  3. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  4. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  5. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る