【グッドウッド15】マツダ 栄光のルマンマシン、787B…ヒルクライムに出走へ

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
マツダ787B
マツダ787B 全 5 枚 拡大写真

マツダは2月18日、英国で6月に開催される「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」において、マツダ『787B』をデモ走行させると発表した。

グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードは1993年、マーチ卿がイングランドのウエストサセックス州グッドウッドの広大な邸宅で始めたイベント。世界中から新旧のレーシングカーが集結して賑わいを見せる。

フェスティバルの恒例行事が、ヒルクライム。スーパーカーを含めた市販車のみならず、F1やWRC(世界ラリー選手権)マシンなどが、およそ1.8kmのコースを一気に駆け上がり、観客を沸かせる。

マツダは、今年のグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードにおいて、マツダ787Bをデモ走行させる計画。マツダ787Bは1991年、ルマン24時間耐久レースにおいて、日本の自動車メーカーとして初めて、優勝を成し遂げた伝説のレーシングカー。この787Bが、グッドウッド名物のヒルクライムに出走する。

マツダUKのマネージングディレクター、ジェレミー・トンプソン氏は、「マツダには、レースにおける長く誇り高い歴史がある」と語っている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
  3. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  4. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る