『ハッシュタグ』を利用するのは女性…「気になる商品を検索するため」

エンターテインメント 話題
「ハッシュタグ」の利用経験
「ハッシュタグ」の利用経験 全 3 枚 拡大写真

 アライドアーキテクツは24日、女性SNSユーザーを対象に「ハッシュタグ」の利用実態を調査した結果を発表した。調査時期は1月14日~25日で、Facebookアプリ「モニプラ」上でアンケート調査を実施、4,563名から有効回答を得た。

 「ハッシュタグ」とは、TwitterなどのSNSの投稿において、「#」を付けたキーワードのこと。一般的に、何についての投稿かを示しており、内容の検索などに利用されることが多い。実際、この調査で「これまでにSNS上でハッシュタグを使ったことがあるか」と質問したところ、全体の36%が「使ったことがある」と回答。「知っているが使ったことはない」が18%のため、「ハッシュタグ」自体の認識率は過半数だった。とくに20代以下では、「利用経験あり」が47%、認識率は67%まで達していた。「ハッシュタグを利用したことがあるSNS」では、全年代の83%が「Twitter」と回答しており、そのほかではInstagramなどがあがっている。

 「ハッシュタグを利用する目的」では、「気になる商品や情報を検索するため」62%が最多。2位は20代以下のみ「友達などが投稿しているハッシュタグに興味を持ちチェックをするため」だが、他の年代は「面白い情報を探すため」が続いている。検索で最も多かった商品カテゴリーは、全年代で「食品」49%がトップ。2位は「化粧品」42%だった。20代以下では「アパレル」「アクセサリー」が比較的高かった。

 「ハッシュタグで検索を行う理由」については、30代以上では「特に理由はない」が1位だが、20代以下は「検索が簡単なため」40%がトップとなっており、情報入手手段として意識的に利用している実態が伺える。そこで「今後、ハッシュタグを利用してSNS上で検索したい情報」を聞いたところ、全年代で「商品のクチコミ探し」65%が1位となった。

女性ネットユーザー、約4割が「ハッシュタグ」の使用経験あり……商品や情報の検索などに活用

《冨岡晶@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. 「リアウィンドウがない」のが斬新と評価! ポールスター『4』がデザイン賞の最高賞に
  4. コルベット史上最強の「ZR1X」、60年ぶりマット塗装の限定車は約3575万円から
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る