【ジュネーブモーターショー15】マクラーレン 675 LT、初公開… 650S に675psの軽量サーキット仕様

自動車 ニューモデル 新型車
マクラーン 675 LT
マクラーン 675 LT 全 8 枚 拡大写真
英国のスーパーカーメーカー、マクラーレンオートモーティブは2月25日、マクラーレン『675 LT』の概要を明らかにした。実車は3月、スイスで開催されるジュネーブモーターショー15で初公開される。

675 LTは、マクラーレン『650 S』をベースに開発された本格サーキット走行にも対応する高性能モデル。3.8リットルV型8気筒ツインターボエンジンは、650S用に対して、部品の50%以上を新設計。最大出力は650 Sの650psから、675LTでは675ps/7100rpmまで引き上げられた。最大トルクは71.4kgm/5500-6500rpm。

また、650 Sに対して、およそ100kgの軽量化も達成。乾燥状態の車両重量は、1230kgに抑えられた。カーボンファイバー製のリップスポイラー、追加された冷却用のインテーク、ツインチタニウム・エグゾーストなど、多くの専用装備を盛り込む。

エアロダイナミクス性能も追求。車名の「LT」は、1997年に発表された伝説のレーシングカー、マクラーレン『F1 GTR』の特徴だったロングテールに由来。675LTには、「アクティブ・ロングテール・エアブレーキ」が採用される。マクラーレンによると、アクティブ・ロングテール・エアブレーキは、650Sに対して、ダウンフォースを40%引き上げる効果があるという。

トランスミッションは7速「SSG」。パワフルなエンジンと軽量化されたボディにより、マクラーレン675 LTは0‐100km/h加速2.9秒、最高速330km/hと、世界屈指のパフォーマンスを実現している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ヤリスクロス』と『カローラクロス』の約10万台にリコール…パノラミックビューで映像が確認できない
  2. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
  3. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
  4. 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
  5. 日産『エクストレイル』e-POWERの9197台でリコール…発電停止と走行不能のおそれ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る