【F1】アロンソ、開幕戦オーストラリアGP欠場を発表…代役はマグヌッセン

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
事故後の影響を考慮し、開幕戦オーストラリアGP欠場を決めたアロンソ
事故後の影響を考慮し、開幕戦オーストラリアGP欠場を決めたアロンソ 全 7 枚 拡大写真

マクラーレン・ホンダは3日、来週に迫った開幕戦オーストラリアGPで、フェルナンド・アロンソが欠場することを発表した。

アロンソは2月22日にスペインのバルセロナで行なわれていたプレシーズン合同テスト中にクラッシュ。駆けつけたメディカルチームに救助されドクターヘリですぐに病院へ搬送された。検査の結果、異常はなく数日後には退院。しかしシーズン開幕に備えて26日からの最終合同テストは欠席していた。

マクラーレンによると、「検査の通り異常はないものの、彼の体調など今後の経過を慎重に見ていく必要がある。再び同じようなクラッシュが起きた場合に彼の身体にさらなる悪影響を及ぼしかねない」とのこと。担当医師は、当分の間そのようなリスクを避けるようアドバイス。アロンソもそれを受け入れオーストラリアGP欠場が決まった。新生マクラーレン・ホンダの初戦をドライブ出来ないという点では、ファンのみならずアロンソ本人も残念なことかもしれないが、クラッシュの衝撃を考えるとやむを得ない判断だったようだ。

退院以降は自宅で療養していたアロンソだが、すでに第2戦マレーシアGPに向けてトレーニングも再開しているとのこと。なお開幕戦の代役はリザーブドライバーのケビン・マグヌッセンが務める。

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
  5. 自動車購入の落とし穴! 公取協・公取委の警告から学ぶ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る