京成「赤電」、北総リース車も3月22日限りで引退へ…撮影会開催

鉄道 企業動向
北総7260形がまもなく引退することが決定。これにより京成「赤電」は完全に引退する。
北総7260形がまもなく引退することが決定。これにより京成「赤電」は完全に引退する。 全 2 枚 拡大写真
北総鉄道は3月3日、京成電鉄から借り入れている7260形電車の営業運転を3月22日限りで終了すると発表した。これに伴い当日は、引退記念の車両撮影会を開催する。

7260形は京成3300形のリース車。4両編成2本(3308・3316号編成)をつないだ8両編成1本(7268号編成)が運用されており、形式名や車両番号を変更したほか、塗装も北総鉄道のものに変更されている。京成の3300形は2月28日の運行を最後に引退しており、7268号編成の引退で京成の「赤電」は完全に消滅する。

車両撮影会は3月22日の11時30分、印西牧の原駅に集合。15時25分頃の解散となる。車両基地内での撮影会のほか、貸切列車で印西牧の原~矢切間を1往復する体験乗車も行われる。事前応募制となっており、200人を募集。応募は往復はがきで受け付ける。参加費は大人2000円・子供1000円。締切は3月13日(消印有効)になる。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
  2. ポルシェ、電動化戦略を大幅見直し…内燃エンジンモデル拡充へ
  3. 日産『ルークス』に「AUTECH LINE」、新型唯一のブラック内装…225万8300円から
  4. ランボルギーニ、全長30mの新型ヨット「101FT」発表…3エンジンで7600馬力
  5. レクサス『LS』一部改良、新色追加とシートヒーター標準化…1111万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る