【ジュネーブモーターショー15】 トヨタ アベンシス に改良新型…新開発2.0ディーゼル搭載

自動車 ニューモデル モーターショー
トヨタ アベンシス 改良新型(ジュネーブモーターショー15)
トヨタ アベンシス 改良新型(ジュネーブモーターショー15) 全 10 枚 拡大写真

トヨタ自動車の欧州法人、トヨタモーターヨーロッパは3月3日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー15において、『アベンシス』の改良新型車を初公開した。

アベンシスはトヨタの欧州ラインナップにおいて、Dセグメントに属する車種。現行アベンシスは3世代目モデル。2009年秋。パリモーターショー09で発表された。2011年9月のフランクフルトモーターショー11では、初の大幅改良を実施。

ボディはセダンとステーションワゴンの2種類。フランスのデザインスタジオが設計し、開発はベルギーのR&Dセンターが主導。生産は、英国で行う。現在、日本市場では、ステーションワゴンだけが販売されている。

ジュネーブモーターショー15で初公開されたのは、現行アベンシスにとって、2度目の大幅改良が施されたモデル。新デザインのバンパーやグリル、LEDヘッドライトの採用により、新鮮さを醸し出す。テールランプもLED化。アルミホイールも新デザイン。室内は、ステアリングホイールや4.2インチの情報モニターが新しい。

エンジンは、欧州仕様車で主力の2.0リットル直列4気筒ターボディーゼル「D-4D」が、新世代に移行。最大出力は143hp、最大トルクは32.6kgmを引き出す。欧州複合モード燃費は22.2km/リットル、CO2排出量は119g/kmを実現。排出ガス性能は、ユーロ6を満たす。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
  3. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  4. 125ccスクーターでもここまで違う!? スズキ『バーグマン』とヤマハ『NMAX』を徹底比較
  5. ホンダ『プレリュード』新型、シビック タイプRのサスペンションとブレーキ技術搭載へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る