ツーリングライダーが選ぶ絶景ロード、1位は「ビーナスライン」…BikeJIN調べ

モーターサイクル 企業動向
絶景ロード(イメージ)
絶景ロード(イメージ) 全 2 枚 拡大写真

エイ出版社が発行する月刊誌「BikeJIN(ばいくじん)」は、全国の絶景ロードについてのアンケートを実施。その結果を発表した。

調査は、昨年9月に開催したイベント「2014BikeJIN秋祭り」の来場者および、「BikeJIN」メールマガジン会員へのアンケートで実施。20~60代の男女から約3600票の有効回答を得た。

それによると、絶景ロードの1位に選ばれたのは、長野県「ビーナスライン」(411票)だった。ビーナスラインは、周辺に数多くの人気観光地を抱える、日本を代表する山岳ワインディングロード。尾根を伝う道からは北アルプスを一望でき、夏には色とりどりの花が咲き乱れる。

2位には、日本で唯一、砂浜を走ることができるシーサイドロード、石川県「千里浜なぎさドライブウェイ」(374票)、3位には、豊かな自然に囲まれ四季折々の美しい景観と、山頂付近の荒々しい大地のコントラストがドラマチックな福島県「磐梯吾妻スカイライン」(365票)が選ばれた。

なお、全ランキングは2月28日発売の「BikeJIN 4月号」に掲載している。

■絶景ロード ベスト10
1位:長野県「ビーナスライン」(411票)
2位:石川県「千里浜なぎさドライブウェイ」(374票)
3位:福島県「磐梯吾妻スカイライン」(365票)
4位:熊本県「阿蘇ミルクロード」(340票)
5位:群馬・長野県「志賀草津道路」(322票)
6位:岩手・秋田県「八幡平アスピーテライン」(311票)
7位:北海道「知床横断道路」(288票)
8位:山形・秋田県「鳥海ブルーライン」(266票)
9位:山形・宮城県「蔵王エコーライン」(246票)
10位:山口県「秋吉台カルストロード」(228票)

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る