【セキュリティショー15】気温マイナス25度から85度まで安定して動作するパナソニックの業務用SDカード

エンターテインメント 話題
業務用SDカードは高い信頼性が求められる状況下で使用される。そのためパナソニックでは全数スクリーニング検査を行い、不良率を非常に低く抑えているという。
業務用SDカードは高い信頼性が求められる状況下で使用される。そのためパナソニックでは全数スクリーニング検査を行い、不良率を非常に低く抑えているという。 全 2 枚 拡大写真

 パナソニックは「セキュリティショー2015」にて、「業務用SDカード」のラインアップを展示し、長時間・高画質の録画用途に向く、大容量128GBの製品を5月に発売することを明らかにした。

 パナソニックが現在発売中の「業務用SDカード」ラインアップは、民生品と比べ約8~240倍の書き換え耐性を持ち、気温-25度から85度までの環境下で動作する、高い信頼性と耐久性を備えたSDメモリーカード。電源が急にオフになった際でもトラブルが起きにくい「電源遮断リカバリ―機能」を搭載している。

 長時間の連続録画が行われる防犯カメラでの録画や、読み込み回数の多いカーナビ用地図データの保存、医療用内視鏡やベッドサイドモニターのデータ記録といった、信頼性が必須とされる環境で主に使用されている。

 製品には民生品の約240倍という書き換え耐性を持つSLC NANDフラッシュメモリを採用したFX/EX/SCシリーズと、約8倍の書き換え耐性を持つMLC NANDフラッシュメモリを採用したGD/KCシリーズがある。

 5月に発売されるのは、MLC NANDフラッシュメモリを採用した新シリーズ・UEシリーズの「RP-SDUE12AW0」。128GBの容量を持ち、SDXC規格、UHSスピードクラス3に対応しており、高速なリードライトが行える。高画質化が進み、データが巨大化する防犯カメラや業務用ドライブレコーダーなどの録画に向く。

【SS2015速報リポート034】パナソニック、 防犯カメラでも使える「業務用SDカード」に大容量128GBモデルが登場

《小菅@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. 高速道路初、「コールドストーン」のパフェアイスクリーム自販機が登場…関越道高坂SA
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る