釜石線・南リアス線の直通列車、「POKEMON」車で運行

鉄道 企業動向

JR東日本盛岡支社と三陸鉄道は4月4・5日の2日間、JR釜石線から三陸鉄道南リアス線に直通する団体臨時列車などを、JR東日本のキハ110系気動車の改造車「POKEMON with YOUトレイン」で運行する。南リアス線の全線再開1周年記念イベントの一環。

「POKEMON with YOUトレイン」は、人気ゲームソフト・アニメ「ポケットモンスター」のキャラクターを車体の内外にデザインした気動車。通常はJRの大船渡線などで運用されているが、南リアス線の全線再開1周年を記念して釜石線・南リアス線の直通列車として運行することになった。

直通列車の時刻は、4月4日が花巻9時35分発~釜石11時30分着・13時05分発~盛14時05分着、4月5日が盛14時00分発~釜石15時00分着・15時08分発~花巻16時59分着。乗車に際しては盛岡支社が販売する団体旅行商品を購入する必要がある。旅行代金は4月4日の「『ポケモントレイン南リアス号』日帰りの旅」(往路のみ直通列車を利用)の場合、盛岡発着が大人7200円・子供5000円。

このほか、南リアス線内でも『ポケモントレイン南リアス41・42・51・52号』の上下計4本を「POKEMON with YOUトレイン」で運行する。運行時刻は『41号』が盛14時35分発~釜石15時30分着、『42号』が釜石15時40分発~盛16時35分着、『51号』が盛8時40分発~釜石9時39分着、『52号』が釜石9時47分発~盛10時40分着。

4月4日は『41・42号』の2本、4月5日は『51・52号』の2本をそれぞれ運行する。いずれの列車も全車指定席で、申込みは3月9日の9時から三陸鉄道が電話で受け付ける。4月5日の『51・52号』は大船渡市民のみ乗車できる。

三陸鉄道は2011年3月に発生した東日本大震災の影響で、南リアス線・北リアス線ともに全線が不通に。その後順次復旧し、2014年4月5日に南リアス線が全線の運転を再開。翌4月6日には北リアス線も全線再開した。今年4月4・5日は北リアス線でも、レトロ車やお座敷車を使用した全線再開1周年の記念列車が運行される予定だ。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『CR-V』に初のオフロード仕様「トレイルスポーツ」登場
  2. 30年で25台のスバル車を購入、26台目に新型『フォレスター』を選んだ英国スバリストの愛
  3. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  4. 「鳳凰」モチーフも、中国の伝統文化とり入れた全長5.3mの高級SUV、BYDが発表
  5. 伝説のバイク漫画『バリバリ伝説』ZIPPOライター発売、世界限定150個
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る