【ジュネーブモーターショー15】フォード フォーカス RS 新型…世界初の「ドリフトモード」採用

自動車 ニューモデル 新型車
新型フォード フォーカス RS (ジュネーブモーターショー15)
新型フォード フォーカス RS (ジュネーブモーターショー15) 全 11 枚 拡大写真

米国の自動車大手、フォードモーターは3月3日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー15において、新型フォード『フォーカスRS』を初公開した。世界初の「ドリフトモード」が注目できる。

画像:フォード フォーカス RS 新型

フォーカスRSは、フォードの主力コンパクトカー、『フォーカス』の頂点に立つ高性能グレード。先代のフォーカスRSは、2009年に発売。ボルボカーズ製がベースの2.5リットル直列5気筒ガソリンターボは、専用チューンを受け、最大出力300ps、最大トルク44.9kgmを発生。6速MTを介して、0-100km/h加速5.9秒、最高速258km/hの性能を実現していた。

ジュネーブモーターショー15で初公開された新型フォーカスRSは、3世代目モデル。フォード自慢の環境エンジン、「エコブースト」を搭載。直噴2.3リットル直列4気筒ガソリンターボエンジンは、新型フォーカスRS用に専用チューンが施され、最大出力320ps以上を引き出す。

駆動方式は、先代のFFから、新型では再び4WDに回帰。この4WDは、「フォード・パフォーマンスAWD」と命名。ダイナミック・トルク・ベクタリング機能を備え、優れたトラクション性能を発揮する。

フォードモーターはジュネーブモーターショー15のプレスカンファレンスにおいて、新型フォーカスRSの詳細を発表。世界初の「ドリフトモード」の採用が、公表された。

このドリフトモードは、新型に用意される4種類のドライブモードのひとつ。ドリフトモードを選択すると、4輪への駆動トルク配分の設定が変わり、サーキットなど安全が確保された場所で、ドライバーがドリフトを行いやすいようになる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  4. ホンダ『シビック タイプR』がラリーカーに、競技参戦を想定…SEMA 2025
  5. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る