【ジュネーブモーターショー15】ヒュンダイ i20 新型に3ドアの「クーペ」…5ドアとデザイン差異化

自動車 ニューモデル 新型車
ヒュンダイ i20 クーペ(ジュネーブモーターショー15)
ヒュンダイ i20 クーペ(ジュネーブモーターショー15) 全 11 枚 拡大写真

韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は3月3日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー15において、新型車の『i20クーペ』を初公開した。

ヒュンダイ『i20』は2008年秋、パリモーターショー08で発表。フォルクスワーゲン『ポロ』やトヨタ『ヤリス』(日本名:『ヴィッツ』)など、欧州Bセグメントに属するコンパクトカー。ボディタイプは、5ドアと3ドアの2種類を用意する。

ヒュンダイは2014年10月、パリモーターショー14で新型i20の5ドアハッチバックをワールドプレミア。今回、ジュネーブモーターショー15では、新型i20の3ドアハッチバック版が、i20クーペの名前で初公開された。

i20クーペは、5ドア同様、ドイツ・ラッセルスハイムの欧州デザインセンターが設計を担当。若い顧客にアピールするべく、スポーティなデザインが追求された。A、B、Cピラーの形状をはじめ、5ドアとは異なる専用デザインを持たせる。全高は25mm低められた。

欧州仕様のエンジンは、ガソリンとディーゼル。最大出力は75psから100psを用意する。2015年には、排気量1.0リットルの直列3気筒ガソリンターボを追加する予定。

ヒュンダイはジュネーブモーターショー15のプレスカンファレンスにおいて、i20クーペの5ドアハッチバックとの違いを強調。「3ドアのBセグメント車に、5ドア車と異なるデザインを与えたのは初めて。ダイナミックな外観と、印象的な内装は、若い顧客を魅了するだろう」とアピールしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  3. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  4. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る