【ジュネーブモーターショー15】VW ゴルフ ヴァリアント に歴代初の「GTD」…高性能ディーゼル

自動車 ニューモデル 新型車
新型フォルクスワーゲン ゴルフ GTD ヴァリアント(ジュネーブモーターショー15)
新型フォルクスワーゲン ゴルフ GTD ヴァリアント(ジュネーブモーターショー15) 全 6 枚 拡大写真

欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンは3月3日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー15において、新型『ゴルフ GTD ヴァリアント』を初公開した。

同車は、新型『ゴルフ』のワゴン、『ゴルフ ヴァリアント』の高性能ディーゼルグレード。すでに欧州では、ハッチバックの新型ゴルフに「GTD」を用意。今度は、ワゴンのヴァリアントにも、GTDを設定する。

GTDは、ガソリンエンジンの「GTI」のディーゼル版。それだけに、心臓部は高性能。エンジンは、ハッチバック同様、EA288型と呼ばれる直噴2.0リットル直列4気筒ターボディーゼル「TDI」。最大出力は184ps、最大トルクは38.7kgmを引き出す。

新型ゴルフ GTDヴァリアントは、0‐100km/h加速7.9秒の優れた性能を発揮。これは、ハッチバックのGTDの7.5秒と比べても、遜色ない。それでいて、欧州複合モード燃費は22.7km/リットルと、環境性能はディーゼルならではの高いレベル。

足回りには、スポーツサスペンションが装着され、車高は15mmダウン。17インチのアルミホイール、ハニカムデザインのグリル、スモークテールライト、専用バンパー、バイキセノンヘッドライトなど、見た目はGTIに近い。

ジュネーブモーターショー15のプレスカンファレンスにおいて、フォルクスワーゲンは、「ゴルフ ヴァリアントにGTDの設定は、初めて。スポーティなパフォーマンスと優れた燃費性能を両立した」とアピールしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る