【Can-Am Spyder F3/-S 発表】乗車スタイルをカスタマイズ、世界初の「UFIT システム」

自動車 ニューモデル 新型車
【Can-Am Spyder F3/-S 発表】乗車スタイルをカスタマイズ、世界初の「UFIT システム」
【Can-Am Spyder F3/-S 発表】乗車スタイルをカスタマイズ、世界初の「UFIT システム」 全 17 枚 拡大写真

3月10日、都内で行われた『Can-Am Spyder F3/-S』の新製品発表会。BRP社 Can-Am Spyder のセールスマネージャー、フランソア・トレンブレイ氏は、新型車の詳細を明らかにした。

まず、前二輪、後一輪から成る「Y アーキテクチャー」が特徴の車体に積まれるパワーユニットは、ロータックス製の1330cc直列3気筒高トルクエンジン。

ダブルAアームフロントサスペンションジオメトリで、その精密な制御性と自動的なダイナミクスを楽しむことができ、標準装備のアンチロールバーにより、最高のコーナリングと同時に滑らかで安定したライディングを実現。

ダイナミックパワーステアリング(DPS)は電子制御され、ライダーの操舵に様々なレベルの補助を与える。

このシステムは速度変化に追従し、さらに操舵角と加速度も織り込んでいるため、どのような状況やスピードでも常時ライダーに快適さと制御性をもたらす。

注目は世界初の「UFIT システム」で、これはライダーが身長に合わせてペグ(フットレスト)の位置(5段階)を調整し、さらに好みのライディングスタイルに合わせてハンドルバー(ストックバーを含めて4種類)を選ぶことで、自分にぴったりのライディングをカスタマイズできるシステム。乗り手の体格を問うことを解消している。

ラインナップは、ベーシックとなる「Can-Am Spyder F3」(マニュアル6速:税込み199万8000円)のほか、「Can-Am Spyder F3-S」(マニュアル6速:税込み215万7840円/セミオートマ6速:税込み232万2000円)が選べる。

《青木タカオ》

モーターサイクルジャーナリスト 青木タカオ

バイク専門誌編集部員を経て、二輪ジャーナリストに転身。多くの専門誌への試乗インプレッション寄稿で得た経験をもとにした独自の視点とともに、ビギナーの目線に絶えず立ち返ってわかりやすく解説。休日にバイクを楽しむ等身大のライダーそのものの感覚が幅広く支持され、現在多数のバイク専門誌、一般総合誌、WEBメディアで執筆中。バイク関連著書もある。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る