【鈴鹿ファン感謝デー15】山本尚貴、憧れのマクラーレン・ホンダ『MP4/6』を初ドライブ

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
モータースポーツファン感謝デーでマクラーレン・ホンダ『MP4/6』をドライブした山本尚貴
モータースポーツファン感謝デーでマクラーレン・ホンダ『MP4/6』をドライブした山本尚貴 全 9 枚 拡大写真

3月7・8日に鈴鹿サーキットで開催された「2015モータースポーツファン感謝デー」のオープニングイベントで、スーパーフォーミュラやSUPER GTで活躍する山本尚貴が憧れのマシンであるマクラーレン・ホンダ『MP4/6』をドライブした。

今年の感謝デーは“HondaF1復活祭”として開催。そのオープニングイベントとして3台の歴代マクラーレン・ホンダが鈴鹿サーキットを疾走。『MP4/5』を塚越広大、『MP4/4』を伊沢拓也がドライブしたが、2人は以前のイベントでも同マシンをドライブしている。その一方で山本は今回初めて『MP4/6』を担当した。

山本はこのマシンが活躍していた当時にF1とマクラーレン・ホンダ、そしてアイルトン・セナに憧れドライバーを目指すことを決意。今回ドライブした『MP4/6』は、まさに彼にとっての原点とも言える憧れの1台。現在は国内トップカテゴリーで、セナのヘルメットを意識して黄色がベースとなったヘルメットを使用しているほど。

マールボロカラーの『MP4/6』に山本が乗り込むと、一瞬セナが乗っているのではないかという錯覚を起こすほど。山本のみならず多くのファンを魅了したホンダV12サウンドを響かせ、2日間とも満員に埋め尽くされたグランドスタンドの観客を喜ばせた。

「本当に最高でした。ずっと乗りたいと思っていたマシンだったので。このマシンに憧れてレーシングドライバーになろうと決意しましたが、自分でドライブする日が来るとは夢にも思っていませんでした。子供の頃にビデオで何度も観て聞いていた当時と同じ音が真後ろから聞こえてくるのは、言葉にならない感動がありました」と、走行後に嬉しそうに語った。

今年もスーパーフォーミュラではTEAM無限から、SUPER GTではチーム国光から参戦する山本。今季についての抱負を改めて聞くと「今年はホンダがF1に参戦するということで注目を集めていますが、ホンダはF1以外のカテゴリーにも参戦しています。特にスーパーフォーミュラでは昨年チャンピオンを取られてしまったので、今年は何としても奪い返して“ホンダの年”にしたいなと思っています」と力強く語った。

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  2. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  3. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  4. <新連載>[車内エンタメ最新事情]音楽を聴く場合、スマホはどう繋ぐ? 便利なのは? 音が良いのは?
  5. 不適切利用47%、カメラ式駐車場管理システムで判明…熊野白浜リゾート空港
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る