【Xトライアル世界選手権 第5戦】ホンダ トニー・ボウ、9度目連覇を達成

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
トニー・ボウ(ホンダ)
トニー・ボウ(ホンダ) 全 6 枚 拡大写真

インドアトライアル(Xトライアル)世界選手権第5戦決勝が3月14日、オーストリアのウィーナー・ノイシュタットで開催され、トニー・ボウ(ホンダ)が優勝。最終戦を待たずにシリーズ9連覇を決めた。

【画像全6枚】

4名によるファイナルは、第1セクションで全員が5点を取るという、波乱を予感させるスタート。そこからのボウは立ち直る。第2セクションでは、ライバルの3名が5点となる中で、唯一走破。そこからはボウの安定したライディングで、一気に勝利を決めた。

2位にはジェロニ・ファハルド(ベータ)が入り、ポイントランキング2位でボウを追うアダム・ラガ(ガスガス)は3位。ラガが今大会で3位になったことで、ボウと2位の差は21ポイントに。そのため、最終戦を待たずにボウのタイトル獲得が決まった。ボウは今回の勝利で、Xトライアル世界選手権での通算45勝目をマークした。

Xトライアル世界選手権最終戦は、3月20日にスペインのオビエドで開催される。

■Xトライアル世界選手権 第5戦
1位:トニー・ボウ(ホンダ)
2位:ジェロニ・ファハルド(ベータ)
3位:アダム・ラガ(ガスガス)
4位:アルベルト・カベスタニー(シェルコ)
5位:ジェームス・ダビル(ヴァーティゴ)
6位:アレキサンドレ・フェレール(シェルコ) 20P

■ポイントスタンディング
1位:トニー・ボウ(ホンダ) 95P
2位:アダム・ラガ(ガスガス) 74P
3位:アルベルト・カベスタニー(シェルコ) 57P
4位:ジェロニ・ファハルド(ベータ) 54P
5位:アレキサンドレ・フェレール(シェルコ) 24P
6位:ジェームス・ダビル(ヴァーティゴ) 18P

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  4. テスラ専用「破壊不可能」ホイール、18インチサイズを追加…米アンプラグド・パフォーマンス
  5. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る