【SUPER GT】3月23日・24日、メーカー合同テスト開催…富士スピードウェイ

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
SUPER GT(参考画像)
SUPER GT(参考画像) 全 12 枚 拡大写真

富士スピードウェイは、3月23日・24日に、SUPER GTメーカー合同テストを開催、併せて様々な場内イベントも実施する。

新しい車両規則の導入により、昨シーズンから新型車両が投入されたGT500クラスは、今季チャンピオン獲得に向けて争うニッサン、レクサス、ホンダの全15台が参加する予定だ。

GT300クラスには、「レクサス RC F(FIA GT3)」「トヨタ 86 GT300-MC(JAF GT)」「ロータス SGT-EVOLA(JAF GT)」といった今シーズン初登場のマシンが参加。そのほか、「ニッサンGT-R」「BMW Z4」「メルセデスベンツSLS AMG」などFIA GT3勢、「トヨタ プリウス」や「ホンダ CR-Z」というハイブリッド車両や、「スバル BRZ」などのJAF GT勢、合計19台によるテスト走行を予定している。

テスト期間中は、パドックエリアに無料で入場できる「パドックフリー」とし、レーシングカーを間近に見ることができるオープンピットを実施するほか、マイカーでレーシングコースを3周できる体験走行(2100円/1台、ライセンス不要)も行う。

なお、パドックエリアでは、ピットビル2階に無料休憩室を用意。暖かい室内からテスト走行の模様を見ることができる。

さらに、富士スピードウェイで開催する主要レースを観戦できる年間パスワールドチェカパス(1万7500円)をはじめ、5月2~3日に行う「SUPER GT 第2戦 富士GT500kmレース」の特別割引前売観戦チケットを販売する。

入場料(駐車料金込み)は、大人1000円、高校生700円で、地元小山町、御殿場市、裾野市に住む人や、保護者同伴の中学生以下は無料。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  2. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  3. 人気のゴミ収集車モチーフも、車好きキッズ向けスニーカー「IFME のりものシリーズ」新登場
  4. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  5. 日産『リーフ』新型発売にスタンバイ、家庭用充電器や太陽光パネル設置支援、米国でサービス開始へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る