リリー・フランキーがアクションに初挑戦! ピエール瀧と決闘

エンターテインメント 映画・ドラマ・映像作品
映画『極道大戦争』より
映画『極道大戦争』より 全 3 枚 拡大写真

 6月20日公開の三池崇史監督、市原隼人主演の映画『極道大戦争』で、組長役のリリー・フランキーがアクションシーンに初挑戦することがわかった。今回公開された場面写真もリリーが刀を振りかざしているという、普段のリリーのイメージからギャップのあるものだ。

【画像全3枚】

 ヤクザヴァンパイアである組長を務めたリリーは、同作の出演シーンそのほとんどがアクションシーンだったという。「アクションシーンを演じること自体が初めてだったので、分からないことばかりだったのですが、撮影はとても楽しかったです。これまでは、自然体な感じの役で呼んでいただくことが多かったので、汗を流すとか、身体を動かすということを、ほとんど経験したことがなくて。そういう意味でも、今回はすごく爽快感がありましたし、撮影が終わったあとも高揚している感じでした」と撮影を振り返ったリリー。

 そんな彼が今回対決する相手は、なんと公私共に親交の深いピエール瀧。瀧は、リリーと対立する極道の組長を演じ、今回公開された場面写真も、リリーが一人瀧の組へと攻め入り、手下たちとの立ち回りの後、瀧が演じる組長を追いつめ、対決するというシーンである。

 二人は撮影当時を振り返り、まずリリーは「今回、瀧を斬るシーンがあったんですが、瀧だったら刀が当たってもいいかなと(笑)。なので、やりやすかったです」と冗談交じりに語り、瀧は、「リリーさんにバッサリ斬られるところのアクションシーンは、リリーさんのことを一切信用していませんでした。ずっと、これ当たるんじゃないかと思ってました」と語り、お互いを信用しているのか信用していないのかわからない絶妙な駆け引きがあったことを明かした。

 “極道のアクション”というイメージからは想像がつかない朗らかな雰囲気の2人だが、今作では仲の良い2人の決闘と彼らの変貌ぶりも見どころだ。

 『極道大戦争』6月20日よりTOHOシネマズ 新宿ほか全国ロードショー。
 

《田中沙織@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 特装車メーカー「トノックス」、超小型モビリティ「クロスケ」など展示へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
  4. 「原付の新たな時代が来た!」ホンダの新基準原付『スーパーカブ』発表、SNSでの注目は「乗り心地」と「価格」
  5. 日産『ムラーノ』、「プロパイロット」搭載でハンズフリー運転が可能に…米2026年モデル
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る