三井物産、北米の大手トラックリース事業会社に資本参加

自動車 ビジネス 企業動向
PTLの拠点イメージ
PTLの拠点イメージ 全 2 枚 拡大写真

三井物産は、米国を中心に事業展開するトラックリース・レンタル事業、ロジスティクス事業に出資することで合意し、関連契約書を締結したと発表した。

同社が新設した投資子会社2社を通じて、事業運営主体であるペンスキー・トラック・リーシング(PTL)のリミテッドパートナー持分20.0%を、ゼネラル・エレクトリック・キャピタル(GECC)傘下投資子会社3社より、約7億5000万米ドル(約910億円)で取得する。

三井物産では、今回の事業参画によりトラックを活用した複合輸送サービスを広範に提供する。特にPTLの拠点がある米国では、持続的に荷動きの増加が見込まれており、三井物産は事業参画を通じ、輸送コスト低減や物流インフラの効率化による関係会社、パートナー企業の最適物流構築に取り組む方針。

今回の株式取得により、PTLの持分保有比率は、ペンスキー・コーポレーションと、ペンスキー・オートモーティブ・グループ(PAG)合計で50.1%、GECCが29.9%、三井物産が20.0%となる。

PTLは、北米でトラックのサービス付リース、法人・個人向けレンタル、保守請負事業を展開する最大手企業の一つで、豪州にもトラックレンタル・リース事業で進出している。また、子会社のペンスキー・ロジスティクスを通じて北米、南米、西欧諸国、アジアでロジスティクス事業も展開している。

PTLは、北米に展開しているネットワークを活用し、合計21万6000台のトラック、トラクター、トレーラーを保有・管理している。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【スズキ ジクサー250 試乗】250ccでダントツにリーズナブル! この手軽さと奥深さはスズキ随一の仕上がりだ…伊丹孝裕
  2. 「最初からこれが欲しかった」レクサスの特別な『LBX MORIZO RR』限定発売に、SNSで反響
  3. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  5. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る