【バンコクモーターショー15】三菱、デリカ スペースワゴン をタイで販売開始…価格は660万円

自動車 ビジネス 海外マーケット
三菱 デリカ スペースワゴン(バンコクモーターショー15)
三菱 デリカ スペースワゴン(バンコクモーターショー15) 全 15 枚 拡大写真
三菱自動車が、バンコクモーターショーでタイ初披露したのが『デリカ スペースワゴン』。かつての『デリカ スペースギア』と『デリカ スターワゴン』を組み合わせたような名前を持つこのクルマの正体は、見ての通り『デリカ D:5』である。

ただ、日本の売り方と大きく違うのはオフローダー的なキャラクターを封印し、あくまで上級ボックスミニバンに徹していること。駆動方式はお得意の4WDではなくFFで、ビジネスやレジャーに向けたMPV(マルチ・パーパス・ビークル)としてアピールしていくようだ。

現地生産ではなく日本からの輸入車ということもあり、2.0リットルモデルのFFながら、バンコクモーターショーでの販売価格は178万バーツ(約660万円)と日本人の感覚からしてもかなりの高級車。装備もサイド&カーテンエアバッグ、両側電動スライドドア、フルオートエアコン+リヤクーラー、リアビューカメラ、そしてリアエンターテイメントシステムを標準採用と充実している。

興味深いのはシート表皮。内装飾は日本においてはカスタムグレードの「ROADEST」でしか選べないブラックで、日本にはない選択肢となる「黒いレザーシート」をコーディネートしているのだ。これは現地の嗜好なのだろう。タイでは革シートが高級車の最低条件となるようだ。

《工藤貴宏》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. ブリッド、高級スウェード調生地採用の新型リクライニングシート「ガイアススリー・レイムス」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る