JR西日本、中国地方で「花燃ゆ」ラッピング車運行…3月28日から

鉄道 企業動向
115系に描かれる「花燃ゆ」のラッピングイメージ。杉文役の井上真央さんが描かれている。山陽本線などで運行される。
115系に描かれる「花燃ゆ」のラッピングイメージ。杉文役の井上真央さんが描かれている。山陽本線などで運行される。 全 2 枚 拡大写真

JR西日本と山口県は3月24日、NHK大河ドラマ「花燃ゆ」をテーマにしたラッピング車「幕末ISHIN号」を3月28日から運用すると発表した。

「花燃ゆ」は、江戸時代末期に巻き起こった尊王攘夷論に大きな影響を与え、安政の大獄で処断される長州藩士・吉田松陰の妹・杉文(すぎふみ)を主人公に、幕末の動乱期と明治維新以後を描いた作品。主人公の杉文は井上真央さんが演じている。

「幕末ISHIN号」は、車体に井上真央さん演じる杉文が大きく描かれるデザインが施され、山陽本線下関~三石間と可部線横川~可部間、呉線海田市~三原間、美祢線・山陰本線厚狭~長門市~東萩間で運行される。使用車両は美祢線・山陰本線がキハ120形気動車2両、それ以外の路線は115系電車4両編成1本だが、キハ120形は当初1両のみとなる。

運行は11月下旬まで行われる予定。初日の3月28日は、9~10時頃に山陽本線厚狭駅の1番線ホームで出発式典が行われる。また、防府駅では下関11時49分発の岩国行き普通列車の発車時刻(13時27分)にあわせ、13時から14時まで「おもてなしイベント」が開催される予定だ。

「花燃ゆ」のラッピング列車は、沿線に吉田松陰を祀る松陰神社がある東京急行電鉄(東急)世田谷線でも2月27日から運行されている。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る